2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 osakamaido 大阪市内 阿波座ジャンクション @大阪市西区 オオサカマイド! 知る人ぞ知る関西ジャンクションの聖地が阿波座にある。 阿波座ジャンクション。阪神高速が複雑に絡み合いその光景は近未来的であり人気の撮影スポットになっている。 阿波座駅を下車してすぐなのも嬉しい。是非とも […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 osakamaido 北摂~北河内 田中の丸また(門ノ前架道橋) @茨木市 オオサカマイド! 『田中の丸また』って聞いたことありますか? なんと国内最古と言われている高架です。現在も茨木市にあります。遡る事、159年前。1876年に東海道本線開通と同時に出来現在も地域の抜け道として利用されてます […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 osakamaido 中河内・南河内・泉南北 大阪府立弥生文化博物館 @和泉市 オオサカマイド! おはようございます!今日もお米がうまい! 現代から約2300年前から1700年前の日本。弥生時代に水稲農耕をが伝わり日本人の主食である米が定着した。 そんな弥生時代を学ぶことができる博物館【大阪府立弥生 […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 osakamaido 大阪市内 味園ユニバース @大阪市中央区 オオサカマイド! 1955年に建設されて今年2025年にビル解体になる味園ビル。 1980年代のバブル経済期はミナミの歓楽街を代表するレジャービルで当日小学生だった私はその強烈なCMでのみ存在を知っていた。 地下のホール […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 osakamaido 北摂~北河内 パナソニックミュージアム ものづくりイズム館 @門真市 オオサカマイド! 門真市にあるパナソニックミュージアムものづくりイズム館に行ってきました! 今では当たり前に家庭に普及している冷蔵庫、洗濯機、掃除機。発売当時は三種の神器と呼ばれて家庭に革命を起こした。 そして高度経済成 […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 osakamaido 中河内・南河内・泉南北 高石市の工場風景 @高石市 オオサカマイド! 高石市の工場夜景は日本屈指の連続的工場景観として夜景マニアには堪らないスポット! 深夜の某工場前で写真撮ってきました!松田優作のブラックレインを彷彿させるような風景がテンション上がります! オオサカマイ […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 osakamaido 北摂~北河内 北摂のラルプデュエズ @茨木市 『北摂のラルプデュエズ』って知ってます? ラルクアンシェル?ラルフガーデン?違います! ラルプデュエズとは 通常はフランスの有名なアルプス山脈の登山コースの事ですが…… 北摂のラルプデュエズ 北摂エリアにある同じような急 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 osakamaido 大阪市内 船場ミューラルパーク @大阪市中央区 オオサカマイド! (((・・;)何じゃここはー!! こないだ船場センタービルで買い物していたら 3・4号館地下二階にある船場ミューラルパーク 空前絶後の一大絵巻フロア一面至る所にペイント作品!名だたるアーティストの作品が […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 osakamaido 中河内・南河内・泉南北 わんぱく王国 @ 阪南市 ガオー!(`□´)巨大恐竜に飲み込まれてしまう超ロングな滑り台がある! 阪南市「わんぱく王国」恐竜をテーマにしたアトラクションが設置されていて、子供たちに大人気!もちろん大人にも大人気!(笑) めっちゃお尻が痛くなるので […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 osakamaido 北摂~北河内 日本民家集落博物館 @豊中市 『落ち着く…』 ここは #群馬県#白川郷にある #合掌造り集落 の民家です。 昔ながらの民家に腰をおろすと理由はわからないけど日本人で良かったなぁと思う。 #日本民家集落博物館 #豊中市#緑 […]