『まいど!』 大阪の商売人のお馴染みの挨拶で「毎度お世話になっております」「毎度ありがとうございます」の意味で実に大阪らしい人情味が詰まった挨拶です。 大阪は古くから商業の中心地として栄え歴史的にビジネス気質の強い街。 食物や米などの取引が頻繁に行なわれ「天下の台所」と言われるぐらいでした。 豊臣秀吉が大坂城を築城し商人たちも大阪に集まってくる。港町として栄え南蛮渡来の珍品と外国人も多数往来した。 交易で蓄えた財産は、芸術文化支援にも使われたり 各国から集まる豊富な食材で独自の食文化が花開いた。 現在も大阪にはおもろい場所やうまいもんが食べれる場所がめっちゃあります。 たこ焼き、吉本、だんじり、太陽の塔、海遊館などなど! 都道府県47の中で46位という面積にもかかわらず魅力いっぱいの大阪をぎょうさん紹介していきます! オオサカおもしろスポット名付けて オオサカマイド! FacebookX